suztomoの日記

To be a good software engineer

A Case Study Handbook

The Case Study Handbook, Revised Edition: A Student's Guide, by William Ellet. Smartly EMBAの課題の参考図書より。

Harvard Business SchoolやGeorge Washington Universityでケーススタディ(ケースとも呼ぶ)を学生に教えてる著者がケーススタディの取り組み方を教える本。

Analysisは自分で読むときのこと。Discussionは他人と話すときのこと。Argumentは自分の意見をレポートに書くこと。

Analysis

ケースの種類。主人公の意思決定には3種類ある。

  • 選択肢から1つを選ぶ場合
  • 選択肢評価する場合(forecast of profits for multiple scenarios)
  • 問題の原因を探る場合(eroding competitive advantage)

読み方

最初を読む。最後を読む。主人公の意思決定を知る。意思決定のために必要なことは何か。コスト、手続き、イノベーション

"General Motors: Packard Electronic Division"の例を読むと「Action Plan」にはテンプレートにがあるのではと思った。

Short term - Task force from representative team to monitor the implementation - Customers/stakeholders must be informed throughout the steps - Team A should assist team B on the issue. The protagonist should set an example by putting himself on cross-functional team.

Long term - Align incentives to reward innovations and collaboration across groups.

Discussion コメントを用意するのは無駄。正しいコメントも間違った時に言ったら無視される。ただ、往々にして正しい時というのは来ない。

単純な単語でも難しい単語と同じように強力であり、簡単なほうが分かりやすい。話し言葉は皆アクセントがある。

話を聞く訓練でもある。

笑わせることができれば聴衆の注意を引ける。Self-deprecating humor.

ノートはディスカッション中はおまけ程度に。授業が終わってから2、3個重要なことをまとめるのがいい。

Argument

Position - Criterion “collection period has worsened” (inference from evidence) - Evidence “It has changed 62 days -> 82 days on average between 1996 and 1998”

数字の説明を入れるのは採点者に自分の理解を伝えるため。

Action Plan

Too vagueな例: Rogers should make sure marketing and sales work better together. Too detailedな例: Person’s name, time (dates)、ノートを作る、とかを出す。

Chronological order. Show priority; urgent comes first, non-urgent comes second.

ArgumentとAction Planは別の節に書く。

The proof consists of presenting the most compelling evidence related to each criterion and showing how it supports your recommended option (inference).